家族でサッカーボール

今日は朝から家族でサッカーをしたり、いろんなスポーツをした。

私は朝の活動が苦手で10時間ぐらい寝ないと一日が持たない。人は6時間寝たら元気って言ってる人がいてひとそれぞれやけど頑張って生活リズムを整える!

最近は本を読む習慣をつける。何か的確な目的をもって一日を過ごす。今自分が何をするべきか、もっと頭の回転効率を上げたら絶対生きやすくなると思う。

家族とサッカーや野球、テニス、バレーなどいろんなことをして面白かった。

朝動いたほうが元気になる!

 

 

一人で清水寺行きました^^

人生で一回は行ってみたいと思って行ってみたんですけど、平日でも結構人がいてびっくりしました。

コナンの映画でから紅の恋歌で京都をメインに書かれていて清水寺に修学旅行に行っている映画でした。コナンの映画をみてより一層行きたいと思う欲が出てきて行こうかなと思っていたんですけど一人で行くのはちょっと気まじい。

友達が少ないから誘う友達もいいひんから最終的に一人で行ってけどやっぱり良かった。

行って良かったなと思いました。

良かったと思うところはやはり建物の形が綺麗!

清水寺の下にある木の丸太が組んでいるところがどうやったら建てられるの?と考えるぐらい不思議に立っていました。

こんな風には綺麗に取れなかったけど何よりも景色がいい!

行ってみたいなと思ったことはすぐに行動することは大事なんだなと思いました。

 

 

 

セラピストのための解培生理

体が変に凝っているときとか、筋肉が痛いなと思うときとかあると思います。そのためにこの本を読んでおきましょう。

 

この本は実際に分かりやすく説明もしてくれるので何もわからない人も実際にやってみることができるので、やってみるといいですね!

冷え性の人や肩こりに困っている人がいると思います。実際に触ってみて原因が自分と思っているところと違ったりします。

あらゆる関節を細かく説明されてるのでぜひ読んでみてください!

 

ニーチェを深く知る!

私がおすすめする本は最強のニーチェ入門です。

 

これですね。

兄に進めてもらって最初のほうはあんまり面白くなさそうだなーと思っていたんだけど、読んでみたら二人の会話が面白くて本の世界に入ってきた感じがしてよかった!

この本の特徴といえば、顔のイラストが喋っているような感じで、筆者と違う人物が話しているようで面白かった。

道徳について話していて、圧倒的に自分が悪くないと感じていてもそもそも浮気って悪いの?とか話していて自分と違った価値観を持った人がいて自分はまだ狭い世界にいるんだなと感じました。

哲学を学ぶことで何が変わる?

と思う人もいると思います。哲学を学ぶことによって生き方が変わってくると筆者は言っています。

自分が感じている当たり前のことや一般的常識などが打ち砕かれます。これは色んな哲学者の話を聞いても当てはまることだと思います。

哲学に興味を少しでも、持っていただけたら是非読んでみてください。

 

史上最強の哲学入門 おもろいでー

 

哲学面白くなさそうと思われる方は多いと思います。

 

でも!人生をかけて絶対的心理を追い求めて暮らしている人が多くいます。

 

誰かの名言や考え方に共感を覚えてもらったり、心に残ることを言っているのでぜひ一度よんでみてください。

 

色々な考えを持った哲学者たちを紹介していきます。

 

第一ラウンド 心理の「心理」

絶対的な心理なんてほんとにあるの?

 

01    プロタゴラス

  絶対的心理なんかない

02    ソクラテス

  無知を自覚することが心理への第一歩

03    デカルト

  絶対に疑えない確実なものとは何か?

04    ヒューム

  神も化学も思い込みにすぎない

05    カント

  世界の本当の姿は知りえません

06    ヘーゲル

  闘争こそが心理に到達する方法である

07   キンケゴール

  個人がそのために死ねるもの、それこそが心理だ

08    サルトル

  僕たちの手で人類を心理に導こうじゃないか

09   レブィ=ストロース

  心理は一つの方向で進むわけじゃない

10    デューイ

  便利な考えを心理と呼べばいい

11   デリダ

  到達できない心理を求めるのは不毛だ

12   レブィナス

  私と「他者」との関係を成り立たせるもの

 

第二グラウンド  国家の「心理」

僕たちはどうして働かなきゃいけないの?

13    プラントン

  哲学者こそ国家の支配者だ!

14     アリストテレス

  国家は腐敗と革命を繰り返す

15    ホッブス

  国家とは恐怖を利用した安全保障システムである

16    ルソー

  国家の主権者は人民である

17    アダム・スミス

  個人は陣勝手に利益を追求せよ

18    マルクス

  資本主義は必ず崩壊する経済システムである

 

第三ラウンド  神様の「心理」

神は死んだってどうゆうこと?

19    エピクロス

  神様のことなんか気にしなくていいよ

20    イエス・キリスト

  汝の隣人を愛せよ

21    アウグスティナス

  人間は神の恩寵なくして救われない

22    トマス・アクィナス

  神学と哲学、正しいのはどっちか?

23 ニーチェ

  宗教や道徳なんて弱者のルサンチマン      

 

第四ラウンド  存在の「心理」

存在するってどうゆうこと?

24 ヘラクレイトス

  「存在」は変化する

25 パルメニデス

  「存在」は不変である

26 デモクリトス

  「存在」は原子でできている  

27 ニュートン

  地上でも天空でも「存在」は同じ法則で動く   

28 バークリー

  「存在」するとは知覚することである

29 フッサール

  あらゆる現象はどこから来るのか?

30 ハイデガー

  「存在」とは人間の中で生じるもの

31 ソシュール

  世界を区別する

これでこの本の哲学者たちを書いてみました。

こう見ると本当に多くの偉人が哲学者としてかかわっているのが分かります。

聞いたことのある人物はいるのではないでしょうか、ぜひ深くまで哲学を知ってもらえるとはまります!

 

ワンピースどこまで見た?

ONE PIECE今流行っていると思います。

 

自己紹介でも書いている通り私は一番ONE PIECEが好きです。

 

なぜなら世界を支配して海賊王になるのではなく、{支配なんかしねえーよ海の中で一番自由な奴が海賊王だ}とルフィが言ったときは感動しました^^

 

そこからONE PIECEが大好きになってアマゾンプライムで出てくる最新話を見ています。

 

ONE PIECEを最初から見ている人はあまりいないとおもんですけど、どうでしょうか?

 

ONE PIECE長くて飽きてしまう、面白そうなところまで飛ばすことが多いと思います。

 

私も飛ばしてしまっているところがあります。

 

あとで全部見返してみます!

 

いつ最終回がくるかワクワクしています。

 

皆さんは何がきっかけでONE PIECEを好きになりましたか?

 

是非心の中で思い出してみてください。

 

今はカイドウとの戦いです、YouTuberとかで結構ネタばらしとか食らうから全部見ないようにしています。

 

ここからもっと面白いところやゾクゾクするところがいっぱいだと思います。

 

ONE PIECEの欠点といえばアニメの進むのが遅い所が少し嫌なところですね。

 

私はそう思います。

 

これから一生のファンとしてワクワクしながらONE PIECEを見ていこうと思います。

 

 

濃厚接触者になったら何をしたらいいか!

濃厚接触者になったことはありますか?

 

私は濃厚接触者になって最高39.6度まで上がりました。

 

3日間ぐらいずっとしんどくてメンタル的にもやられていました。

 

家族も症状がでて一番つらいのが喉の痛みとか咳とかが一番つらいと言ってました。

 

濃厚接触者になったら10日間自粛しないといけないのがつらいです。

 

遊びに行ったり運動することもできなくなるので調子が上がらない原因の1つだと思います。

 

では、濃厚接触者になったら必ずと言ってもいいほど熱が出ると思います。

 

私が思うに一番早く治す方法は、飯を食って、寝ろとう言う一番単純な方法だと思います。

 

栄養を取ってめっちゃ寝ることがやはりすぐ直すこつだと思います。

 

しんどいからご飯いらないとかなってしまいがちです。

 

ご飯をいっぱい食べて早く元気になりましょう。